カテゴリ一覧
カテゴリ別の記事一覧をご覧いただけます。
こんにちは。イイタスの袴田です!
今回は浜松市南区のSBSマイホームセンター浜松内にある、ひと際目立つデザインセンスの良さと全館空調で有名な「三井ホーム」さんのモデルハウスへ見学に行ってきました。
「家事も趣味も育児も、ぜーんぶ楽しみたい!!」
そんなアクティブなあなたに参考にしてもらいたいモデルハウス。
私が今回注目したのは、
①ママの専用コーナー ②小屋裏収納
です。
では、コチラからご紹介しましょう♪
いや~、まさにエレガントっていう言葉がピッタリ!!まるでドールハウスから飛び出してきたような空間ですね♬
こちらの「ママの専用コーナー」、設置してある場所にも注目!なんとわざわざキッチン横に設置してあるんですね~。
忙しい家事の合間にホッとひと息つける空間があるのってなんとも贅沢だと思いません?
さて、最近の家づくりにおいて重要なキーワードの一つに「女性目線」が挙げられています。では、一体この「女性目線」って何なんでしょうか?
一般的によく言われるのが、
この2点。
私もハウスメーカーの営業マン時代にプランニングの提案をしていましたが、この2つの要素は絶対に欠かせないポイントでした。
「キッチンから洗濯機まで直線移動」「頻繁に着替えが必要な乳幼児用の衣類収納」などなど例をあげたらキリがないぐらい。
家にいる時間が長くて家事と育児に追われる女性が暮らしやすいようにという目線ですよね。
でも、最近になって「本当の女性目線って違うんじゃないかなぁ」って思うようになりました。
きっかけは妻が家事に育児に追われている姿を見てなんですけどね💧
いくら間取りで動線を工夫しても家事や育児はやっぱり大変なのは大変!!
たとえ「女性目線の間取り」で家事や育児がラクになっても、楽しい気分になったりリラックスしたりできるわけではないんですよね💧
今さらですが、家事や育児がラク=女性目線ではないという事に気付きました・・・反省です。
忙しい家事や育児の中でも女性がリラックスしてくつろげる、ワンランク上の「女性目線」を目指すなら、きっとこんな空間が家の中に必要なんでしょうね♪
さてさて、こちらの小屋裏収納。なにがスゴイって「居心地が抜群にイイ」って事!!収納にするのがもったいないぐらい。
小屋裏収納って「屋根の下だから夏は暑そう」というイメージありませんか?
一般的な家だとエアコンで冷やさないかぎり、すごーく熱い夏はとてもじゃないけど入りたくありません。すぐ熱中症になってしまいそう💧
でも、コチラの全館空調の家はそうじゃない!まったく熱くないんです!!もちろん、屋根の断熱がしっかりできているのが条件なんですけどね。
さらには湿度もコントロールしてくれるのがうれしい!!湿度が高い梅雨時期や湿度が低い冬場でも家の中が快適空間に♪
カビやダニの繁殖も防いでくれるので、小さな子供がいるご家族も安心して暮らせますね。
ただ、ここで注意点をひとつだけ。全館空調は住宅会社さんによって機器が違えば、考え方もが違うことがあります。なので、
などなど、ハウスメーカーや工務店にしっかり説明を聞いて、納得した上で導入を検討して下さい!!
ここで紹介した以外にも、
などなど、「家事や趣味や育児を楽しんで暮らせる」まさに妥協したところが見当たらない、素敵にコーディネートされたモデルハウスでした♪
今回、三井ホームさんを取材させていただき、デザインと機能性のバランスをすごーく大切にしている姿勢を感じ取る事ができました!
「映画に出てくるようなかわいい家がこどもの時からの憧れ。でも機能や性能は最先端のモノを取り入れたい!!」
そんなワガママを言っても十分に応えてくれるそんなステキなハウスメーカーさんでした。
※展示場の詳しい情報はコチラをご覧ください。